塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

外壁塗装で知っておきたい情報の記事一覧

2023年4月21日 更新!
外壁塗装で知っておきたい基礎知識!
地域密着73年!松山市外壁塗装・屋根塗装専門店! 愛媛県の松山市・伊予郡・東温市・伊予市のみなさま、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の影浦塗装工業です! 塗料の塗装方法には、それぞれの目的に応じ様々な塗装方法があります。本日は代表的なものをご紹介いたします。 現場施工塗装方法 ①はけ塗り はけに塗料を含ませ、外壁に塗る、ごく一般的な塗装方法です。 ②ローラー塗り スポンジ状のローラーに塗料を含ませ、直接外壁に転写的に塗布する方法で、建築関係で多く使用されています。デザインローラーにより、様々な模様を付けることが出来ます。 ③こて塗り 主に建築塗装で使われる粘性の高い塗料を、仕上げ目的に応じていろいろな形状のこてが使用されます。 ④吹付け塗り 口径の広いノズルを用い噴出する塗料の量や圧力を調整することで、様々なデコボコ模様を壁面に表します。主に建築関係で使用される塗装方法です。 現場施工・ライン兼用(スプレー)塗装方法 ①エアスプレー塗装 圧縮空気で塗料を霧化し、外壁に吹き付ける代表的な塗装方法です。最近はVOS対策などからミスト飛散や跳ね返りを少なくする霧化方法や低圧スプレー方式が増えつつあります。 ②エアレス塗装 塗料を加圧してノズルから吐出するスプレー方式で、高粘度塗料を比較的厚膜に塗装する目的で塗装します。加温や高電圧を印加させるケースもあります。 塗膜には寿命があり、外壁に塗る塗料も半永久的に効果が持続するというわけではありません。それぞれの塗料の種類や機能で耐用年数も変わってきます。 どんな外壁も必ず劣化します。劣化を放置しておくと、本来の塗膜の機能が失われ雨漏りの原因になりかねません。 こんな症状が出たら黄色信号! 専門家へのご相談をオススメします! ①手に白い粉が付く チョーキング現象とは「白亜化現象」とも呼ばれ、外壁を指で触った時に白い粉がつくことをいいます。 白い粉の正体は、雨風・紫外線によって塗料の中の合成樹脂が分解され、顔料が粉状になって塗装表面に現れたものです。  ②コーキングの劣化 コーキングの厚みが薄くなってきている、表面に細かな線が入っている、サイディングボードとの間にすき間がある、 コーキングが裂けてしまっている。このような症状が見られたら劣化のサインです。 ③ひび割れ ひび割れの発生原因としては紫外線などの影響によって、外壁塗膜が乾燥し、収縮や膨張を起こすことで外壁の表面にひび割れが発生します。 これは一般的には経年による塗料塗膜の劣化が考えられます。 ④カビやコケ   湿気が多く日当たりの悪い外壁にコケが繁殖します。緑色以外に、赤カビや黒カビも発生することがあります。 ⑤剥がれ 外壁塗膜の付着力が失われ、素地から剥がれる現象です。ウレタン系塗料は6~10年、シリコン系塗料は8〜15年、ラジカル系塗料は12~15年、フッ素系塗料は15~20年、が目安になります。 業者選び3つのポイント ①塗装工事業の建設業許可証を取得していること 許可取得の用件の1つに施工管理技士、塗装技能士などの資格を有する専任者がいること。また塗装工事について実務経験が通算で10年以上としておりますが、これらは最低限の要件が維持出来ているものと考えます。 ②地元の塗装専門店であること 塗装工事を行ってくれる業者には、建ててくれた工務店、ハウスメーカー、また塗装専門店などがありますが、なんといっても近場の塗装専門店がコスト面、品質面で安心です。 ③「塗膜性能保証書」が発行されること 塗膜の保証期間は最長5年間です。その間におこったフクレ剥がれに対しては補修工事が約束されます。万が一施工した会社が倒産した場合でも一般社団法人 日本塗装工業会が保証を引き継ぎます。 こんな業者は要注意 ◆キャンペーン商法、値引き商法 「モニターキャンペーンをやっておりまして、弊社の塗装のモニターになってくれるなら、今日までなら200万えんの工事を半額でやらせていただきます。」 キャンペーンと偽って、しかも半額など思考停止にするようなことをいい「早く契約しないと、損をするのでは?」と思わせて契約します。半額にするということは、そもそも100万円で可能な工事を200万円と言っているだけのことなのです。 ◆不安商法 「一刻も早く工事をしないと、取り返しのつかないことになります!」 外壁や屋根は数年をかけて、少しずつ劣化していくものです。数日で大きく状況が変わるものではありません。 お家は大切な資産です。安心して外壁塗装を行うためにも、基礎知識を身に着け不安なくメンテナンスを行いましょう! 外壁塗装シーズン到来 基本的には、どの季節であっても外壁塗装は可能です。 気温・湿度・雨期などを考慮すると、ベストシーズンは春・秋ころがオススメです。 メリット 1.天候が安定しているため施工工事が予定通り進む。 2.リフォーム補助金の申請期間前! 愛媛県松山市では松山市わが家のリフォーム応援事業の事前申請を受け付けております。 🔴松山市の外壁塗装補助金について! デメリット 1.黄砂や埃が付着してしまうことがある 2.春・秋は施工業者が繁忙期のため、工期が直ぐに開始できない場合がある。 お家の塗り替えは、計画的に余裕を持って行ってください。ご相談・お見積りは無料ですので、お気軽にご連絡ください。塗料の種類・費用は適正なのか、見積もりを取ったからと言って、必ずご契約というわけではありません。お客様のタイミングで施工時期もお選びいただけます。時期としては最適だけど自己資金は残しておきたいという方にはリフォームローンもご利用いただけますので、お気軽にご相談ください。 ➤わたしたち影浦塗装工業は、愛媛県松山市にお住まいのお客さまの想いを皆で共有し、ご自宅を長期に渡り守っていくということをコンセプトにしています。 これから塗り替える住まいが、ご家族にとって一番大好きな場所となるように心を込めて新しい外観へと 塗り替えます! ➤わたしたちの仕事 01・塗装の必要性 現在本当に塗替えが必要なのか、一級建築士・担当者がご自宅の現地調査をさせて頂きます。 02・塗料の提案 目的に合わせて塗る!ということが外壁を長期に渡って保護します。 03・施工事例 一級建築塗装技能士による施工事例をご覧ください。 04・スタッフ紹介 松山市のみなさまをサポートしていきます。 05・簡単!お問合せフォーム お電話、メールからご予約承っております。 愛媛県松山市で外壁塗装・屋根塗装をご検討の方へ この度は数ある外壁・屋根塗装会社の中から当社ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。当社は昭和25年に創業してから73年間・松山市地域密着を経営理念に精進してまいりました。このご縁がお互いの良縁になることと心より期待申し上げます。どうぞ、お気軽にお問い合わせページよりアクセスください。 お問い合わせはこちらから!     お電話からのお問い合わせはこちらから!(0120-481-555)

続きはこちら

2023年4月18日 更新!
節電に遮熱塗料がおすすめです!
地域密着73年!松山市外壁塗装・屋根塗装専門店! 愛媛県の松山市・伊予郡・東温市・伊予市のみなさま、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の影浦塗装工業です! 夏場の省エネ、節電に遮熱塗料がおすすめです! 遮熱塗料 遮熱塗料は、外壁・屋根・屋上に塗装すると、夏場の日射が多いときに熱の吸収を抑制し、建物内部への熱量の進入を抑え、室内温度の上昇を緩和します。遮熱塗料を屋根に塗装した場合、最大で約 15 ~ 20℃の屋根表面温度を低下させることができます。 省エネ 建物の形状や立地、使用環境、用途、断熱性により大きく異なりますが、室内では約1 ~ 3℃程度の低減効果が期待できます。一般に室内温度が1℃下がると約10%の空調費が削減できると言われています。 本日はプレマテックス製品のMUGAシリーズの中からおすすめの遮熱塗料、MUGA freezaのご紹介です! MUGA freeza 特徴 遮熱性 特殊黒顔料に依存することなく近赤外領域波長の高反射率を実現。 超耐候性 ガラスと同じ珪石(石英)を原料とする合成樹脂を採用し超耐候性を実現。 超低汚染性 雨水が汚染物質を流し落とすハイドロクリーニング効果により遮熱効果が長期間持続。 高塗着性 先進の技術による高い塗着力と隠ぺい性で驚くほどの美しい仕上がりに。 高光沢性 優れたレベリング性によるなめらかで美しい仕上がりを実現。 難燃性 万が一の火災時にも燃焼しにくい。 防藻・防カビ性 藻の発生を抑制しカビに対して強い抵抗力を発揮。 ハイグレードな無機素材+多重ラジカル制御技術が大切なご自宅を長く守り続けます! 期間限定!春の塗装祭り 只今、影浦塗装工業では期間限定で🌸春の塗装祭り✨開催中です! 超お得!屋根遮熱塗料コミコミパックキャンペーン開催中です! 是非このお得な期間に、遮熱塗料でお家の塗り替えはいかがでしょうか! 高耐久ラジカル無機塗料MUGA freeza 耐久年数18年 6年保証 40.0万円(税別)→32.0万円(税別) 今すぐに外壁・屋根塗装をするわけではないけど、話だけでも聞いてみたいという方もお気軽にご連絡ください! 塗装工事は一般の方には馴染みがあまりないため不安なこともあるかと思います。そんな方も一度、影浦塗装工業の塗装専門・松山ショールームにお越しください。塗装の事なら何でもわかるショールームとなってります! みなさまのお越しをお待ちしております!!! お問い合わせはこちらから!     お電話からのお問い合わせはこちらから!(0120-481-555) 影浦塗装工業は外壁・屋根塗装・雨漏り専門店です。 愛媛県松山市、地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 松山市外壁塗装実績NO.1影浦塗装工業が選ばれる理由 愛媛県松山市地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 初めて塗装をご検討中の方必見!初めて塗装の成功は「会社選び」で決まります! 影浦塗装工業5つの初めて! ➤【初めて1】豊富な経験を持った資格取得者が塗装 やはり初めての塗装は信頼できる会社を選びたいですね。代表の私が一級塗装技能士の国家資格を保有しております。そのほか一級建築士・一級防水技能士・外壁診断士が在籍しています。 影浦塗装工業スタッフ紹介はこちら◀ ➤【初めて2】お家を徹底調査! お家の劣化状況によっては、まだ塗装しなくても大丈夫な可能性があります。本当に塗装が必要かどうかの現状をしっかりと確認させていただきます。 外壁・屋根診断はこちら◀ ➤【初めて3】塗装前のカラーシミュレーションで仕上がりをイメージ 色選びのアドバイスは、塗装技術と同じくらい重要です。 このような失敗をなくすために、無料でカラーシミュレーションで作成した配色パターンを提出いたします。 影浦塗装工業・塗装専門松山ショールームはこちら◀ ➤【初めて4】お得な外壁・屋根塗装パック! 影浦塗装工業おすすめの塗装パックがございます。 その他にも雨漏診断や軽微な箇所の補修もお受けいたします。 無料雨漏診断はこちら◀ ➤【初めて5】無料お見積依頼お問い合わせはこちらからどうぞ 見積ご依頼特典!HPからの来店予約+見積依頼でクオカード1,000円分プレゼント! 24時間365日メールでお問い合わせいただけます◀ お問い合わせはこちらから!     お電話からのお問い合わせはこちらから!(0120-481-555)  

続きはこちら

2023年4月15日 更新!
【松山市】外壁塗装補助金について!
地域密着73年!松山市外壁塗装・屋根塗装専門店! 愛媛県の松山市・伊予郡・東温市・伊予市のみなさま、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の影浦塗装工業です! 令和5年度わが家のリフォーム応援事業 「令和5年度わが家のリフォーム応援事業」第1期事前申請が開始されます! 第1期・事前申請受付期間 令和5年5月8日(月曜日)から令和5年5月24日(水曜日) 申請ができる方 次のすべてに該当する方が条件となります。 リフォーム工事を行う住宅を所有する登記名義人で、その住宅に住んでいる方(実績報告までにその住宅に住む方及び単身赴任者を含む) 市内に営業所等を有するリフォーム業を営む者等と工事請負契約を締結できる方 実績報告後、松山市が行う現地確認を受けることができる方 上記に該当している方でも、下記に該当する方は補助対象者とはなりません。 平成30年度以降に「わが家のリフォーム応援事業」に基づく補助金の交付を受けている方 市税を滞納している方 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員 申請ができる住宅 法務局にて登記がされている松山市内にある戸建て住宅又は集合住宅(賃貸は除く)で、申請者が所有している住宅 1.分譲マンションは、申請者が所有している専有部分のみが補助対象となります。 2.併用住宅については、延床面積の2分の1以上を居住に使用し、かつ、建物内部で行き来できる住宅の外壁・屋根及び居住に使用している部分の改修に限ります。 3.主たる住戸から切り離されている建物(離れなど)は、補助対象外となります。 申請対象工事 ●4つの申請タイプのいずれかで50万円(税抜)以上のリフォーム工事 1.【子育て応援タイプ】:同居者に18歳未満又は妊娠している方がいる世帯が行う住環境向上工事 2.【高齢者応援タイプ】:65歳以上の申請者が行う住環境向上工事 3.【 長 寿 命 タ イ プ 】:外壁の塗装や張替え、屋根の塗装又は葺替えなどの長寿命化工事 4.【バリアフリータイプ】:高齢者や障がい者が安心して生活するためのバリアフリー工事 ※3、4については住環境向上工事を追加できます ●補助金交付決定後に契約、着工し、市の定める期日までに実績報告書を提出する工事 ※同じ工事で松山市の補助制度(移住者住宅改修支援事業など)との併用はできません ※住環境向上工事:外装工事、内部工事、設備工事、増改築工事など一般的なリフォーム工事(外構工事は除く) 補助金額 「補助対象工事」×10%(上限30万円)+「加算額」 備考:補助金額が補助対象工事費(税抜)の2分の1を上回る場合は、補助対象工事費の2分の1を補助金額とします。 加算の内容(条件に該当する場合はそれぞれ10万円を加算) 1.移住者利用:令和2年4月1日以降に市外から補助対象住宅に直接転入した方 ※補助対象住宅は令和2年4月1日以降に売買したものに限る 2.居住誘導区域:令和4年4月1日以降新たに住宅の所有権を得て、居住誘導区域外から区域内に転居する方 3.リノベーション:令和4年4月1日以降に中古住宅を購入し、所有権を得た方 4.三世代同居:(1)三世代が既に同居されており、引き続き同居する方          (2)三世代がリフォーム工事により、新たに同居する方 備考:三世代とは親・子・孫(18歳未満及び妊娠中の子に限る)、(1)(2)いずれかに該当する方が対象 5.多子世帯:18歳未満の子(妊娠している場合を含む)が3人以上いて同居される方 6.空き家バンク:空き家バンクに登録された中古住宅を、令和4年4月1日以降に購入された方 工事を依頼できる業者の要件 市内に住所を有する個人事業者又は市内に営業所等を有する法人で、リフォーム事業を営む者   第1期で抽選に選ばれなかった方は第2期での申請も可能です。 第2期・事前申請受付期間 令和5年7月31日(月曜日)から8月17日(木曜日)まで この機会に、補助金を使ってお得に塗り替えはいかがでしょうか!お家の塗り替えでお悩みの方、リフォームでお困りの方もお気軽にご相談ください。 今すぐに外壁・屋根塗装をするわけではないけど、話だけでも聞いてみたいという方もお気軽にご連絡ください! 塗装工事は一般の方には馴染みがあまりないため不安なこともあるかと思います。そんな方も一度、影浦塗装工業の塗装専門・松山ショールームにお越しください。塗装の事なら何でもわかるショールームとなってります! みなさまのお越しをお待ちしております!!! お問い合わせはこちらから!     お電話からのお問い合わせはこちらから!(0120-481-555) 影浦塗装工業は外壁・屋根塗装・雨漏り専門店です。 愛媛県松山市、地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 松山市外壁塗装実績NO.1影浦塗装工業が選ばれる理由 愛媛県松山市地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 初めて塗装をご検討中の方必見!初めて塗装の成功は「会社選び」で決まります! 影浦塗装工業5つの初めて! ➤【初めて1】豊富な経験を持った資格取得者が塗装 やはり初めての塗装は信頼できる会社を選びたいですね。代表の私が一級塗装技能士の国家資格を保有しております。そのほか一級建築士・一級防水技能士・外壁診断士が在籍しています。 影浦塗装工業スタッフ紹介はこちら◀ ➤【初めて2】お家を徹底調査! お家の劣化状況によっては、まだ塗装しなくても大丈夫な可能性があります。本当に塗装が必要かどうかの現状をしっかりと確認させていただきます。 外壁・屋根診断はこちら◀ ➤【初めて3】塗装前のカラーシミュレーションで仕上がりをイメージ 色選びのアドバイスは、塗装技術と同じくらい重要です。 このような失敗をなくすために、無料でカラーシミュレーションで作成した配色パターンを提出いたします。 影浦塗装工業・塗装専門松山ショールームはこちら◀ ➤【初めて4】お得な外壁・屋根塗装パック! 影浦塗装工業おすすめの塗装パックがございます。 その他にも雨漏診断や軽微な箇所の補修もお受けいたします。 無料雨漏診断はこちら◀ ➤【初めて5】無料お見積依頼お問い合わせはこちらからどうぞ 見積ご依頼特典!HPからの来店予約+見積依頼でクオカード1,000円分プレゼント! 24時間365日メールでお問い合わせいただけます◀ お問い合わせはこちらから!     お電話からのお問い合わせはこちらから!(0120-481-555)  

続きはこちら

2023年4月7日 更新!
伊予市にお住いの方へ!ブロック塀等の安全対策工事の補助金について
地域密着73年!松山市外壁塗装・屋根塗装専門店! 愛媛県の松山市・伊予郡・東温市・伊予市のみなさま、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の影浦塗装工業です! ブロック塀等の安全対策工事費用が補助されます! 大地震発生時におけるブロック塀等の倒壊による被害から人命を守り、避難路沿道等の安全性を確保するため、危険なブロック塀などの除却、または、改修を行う人を対象に補助金を交付します。 対象となるブロック塀など 次のいずれにも該当するもの 伊予市耐震改修促進計画に、位置付けられたブロック塀等の安全確保を推進する災害時の重要な避難路に面したもの 補強コンクリートブロック造、組積造(コンクリートブロック造・レンガ造・石造など)の塀 市の基準により危険であると判定されたもの 補助対象者 次のいずれにも該当する人 対象ブロック塀などの所有者またはその相続人 市税等を滞納していない人 補助対象となる工事 対象ブロック塀等を除却する工事、または除却し、軽量フェンス等を設置する工事 補助金の額 ブロック塀等安全対策工事に要する経費(消費税及び地方消費税の額を除く。) ただし、ブロック塀等の長さ1メートルにつき8万円を限度とする。 経費の3分の2以内、上限30万円 受付期間 令和5年4月3日(月曜日)から令和5年12月28日(木曜日)まで 申請方法 安全対策工事を行う前にお問い合わせください。 事前申請により職員が現場を確認し判定します。 申請の注意点 補助金申請の受け付けは先着順です。予算額に達した時点で受付を終了します。 すでに撤去または改修している場合は、対象外となります。 補助金の交付を受けるためには、建築基準法などによる条件(道路後退など)があります。 令和6年2月末日までに工事が完了するようにお願いいたします。 この機会に補助金を使ってお得に外壁・屋根の塗り替えはいかがでしょうか!補助金のお問い合わせ、ご相談も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。 ➤わたしたち影浦塗装工業は、愛媛県松山市にお住まいのお客さまの想いを皆で共有し、ご自宅を長期に渡り守っていくということをコンセプトにしています。 これから塗り替える住まいが、ご家族にとって一番大好きな場所となるように心を込めて新しい外観へと 塗り替えます! ➤わたしたちの仕事 01・塗装の必要性 現在本当に塗替えが必要なのか、一級建築士・担当者がご自宅の現地調査をさせて頂きます。 02・塗料の提案 目的に合わせて塗る!ということが外壁を長期に渡って保護します。 03・施工事例 一級建築塗装技能士による施工事例をご覧ください。 04・スタッフ紹介 松山市のみなさまをサポートしていきます。 05・簡単!お問合せフォーム お電話、メールからご予約承っております。 愛媛県松山市で外壁塗装・屋根塗装をご検討の方へ この度は数ある外壁・屋根塗装会社の中から当社ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。当社は昭和25年に創業してから73年間・松山市地域密着を経営理念に精進してまいりました。このご縁がお互いの良縁になることと心より期待申し上げます。どうぞ、お気軽にお問い合わせページよりアクセスください。 お問い合わせはこちらから!     お電話からのお問い合わせはこちらから!(0120-481-555)  

続きはこちら

2023年4月4日 更新!
東温市にお住まいの方へ!ブロック塀等の基礎工事費用の補助金について
地域密着73年!松山市外壁塗装・屋根塗装専門店! 愛媛県の松山市・伊予郡・東温市・伊予市のみなさま、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の影浦塗装工業です! ブロック塀等の安全対策にかかる費用の一部が補助されます! 東温市では、安心・安全なまちづくりの推進を図るため、地震等の際に倒壊する恐れのある、危険なブロック塀等の撤去や建替えを行う方に対し、その工事等に係る費用の一部が補助されます。 補助の対象者  ブロック塀等の所有者で、市税を滞納していない方 補助の対象となるブロック塀等 東温市内に存し、避難路等(市内の小中学校が定める通学路を含みます。)に接面するブロック塀等(補強コンクリートブロック造または組積造(レンガ造、石造、コンクリートブロック造等)で、市の基準により危険であると判断されたもの。 補助対象となる経費 ブロック塀等の除却・建替えを行う工事に係る経費(工事を行うブロック塀等の延長1mあたり8万円を限度とします) ※補助対象となるのは、塀や基礎の部分の工事費用のみです。門扉、門柱などは対象になりません。 補助金額 補助対象となる経費の3分の2(30万円を限度とします)※補助金の額に千円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てます。 受付期間 令和5年4月17日(月曜日)から令和6年1月31日(水曜日)まで (先着10件) この機会に補助金を使ってお得に外壁・屋根の塗り替えはいかがでしょうか!補助金のお問い合わせ、ご相談も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。 ➤わたしたち影浦塗装工業は、愛媛県松山市にお住まいのお客さまの想いを皆で共有し、ご自宅を長期に渡り守っていくということをコンセプトにしています。 これから塗り替える住まいが、ご家族にとって一番大好きな場所となるように心を込めて新しい外観へと 塗り替えます! ➤わたしたちの仕事 01・塗装の必要性 現在本当に塗替えが必要なのか、一級建築士・担当者がご自宅の現地調査をさせて頂きます。 02・塗料の提案 目的に合わせて塗る!ということが外壁を長期に渡って保護します。 03・施工事例 一級建築塗装技能士による施工事例をご覧ください。 04・スタッフ紹介 松山市のみなさまをサポートしていきます。 05・簡単!お問合せフォーム お電話、メールからご予約承っております。 愛媛県松山市で外壁塗装・屋根塗装をご検討の方へ この度は数ある外壁・屋根塗装会社の中から当社ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。当社は昭和25年に創業してから73年間・松山市地域密着を経営理念に精進してまいりました。このご縁がお互いの良縁になることと心より期待申し上げます。どうぞ、お気軽にお問い合わせページよりアクセスください。 お問い合わせはこちらから!     お電話からのお問い合わせはこちらから!(0120-481-555)

続きはこちら

2023年3月23日 更新!
松山市O様邸 現地調査のご依頼です!
地域密着73年!松山市外壁塗装・屋根塗装専門店! 愛媛県の松山市・伊予郡・東温市・伊予市のみなさま、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の影浦塗装工業です! 松山市O様邸より、現地調査のご依頼です。お客様のご自宅へ伺い、外壁・屋根の劣化状況や附帯部分に破損はないかなど、確認します。 ①屋根に色褪せが見受けられます。 ②外壁コーキングにひび割れがありました。コーキングのひび割れを放置しておくと、そこから雨水が浸入し外壁材を傷める原因に繋がります。 ③雨樋も屋根と同様に、紫外線の影響から劣化していきます。 外壁・屋根の塗り替えでお悩みの方は、お気軽にご相談ください。現地調査、お見積りは無料となっております。見積もりを取ったからと言って必ずご成約というわけではございませんので安心してください。お客様のタイミングで工事工期もお選びいただけます。   今すぐに外壁・屋根塗装をするわけではないけど、話だけでも聞いてみたいという方もお気軽にご連絡ください! 塗装工事は一般の方には馴染みがあまりないため不安なこともあるかと思います。そんな方も一度、影浦塗装工業の塗装専門・松山ショールームにお越しください。塗装の事なら何でもわかるショールームとなってります! みなさまのお越しをお待ちしております!!! お問い合わせはこちらから!     お電話からのお問い合わせはこちらから!(0120-481-555) 影浦塗装工業は外壁・屋根塗装・雨漏り専門店です。 愛媛県松山市、地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 松山市外壁塗装実績NO.1影浦塗装工業が選ばれる理由 愛媛県松山市地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 初めて塗装をご検討中の方必見!初めて塗装の成功は「会社選び」で決まります! 影浦塗装工業5つの初めて! ➤【初めて1】豊富な経験を持った資格取得者が塗装 やはり初めての塗装は信頼できる会社を選びたいですね。代表の私が一級塗装技能士の国家資格を保有しております。そのほか一級建築士・一級防水技能士・外壁診断士が在籍しています。 影浦塗装工業スタッフ紹介はこちら◀ ➤【初めて2】お家を徹底調査! お家の劣化状況によっては、まだ塗装しなくても大丈夫な可能性があります。本当に塗装が必要かどうかの現状をしっかりと確認させていただきます。 外壁・屋根診断はこちら◀ ➤【初めて3】塗装前のカラーシミュレーションで仕上がりをイメージ 色選びのアドバイスは、塗装技術と同じくらい重要です。 このような失敗をなくすために、無料でカラーシミュレーションで作成した配色パターンを提出いたします。 影浦塗装工業・塗装専門松山ショールームはこちら◀ ➤【初めて4】お得な外壁・屋根塗装パック! 影浦塗装工業おすすめの塗装パックがございます。 その他にも雨漏診断や軽微な箇所の補修もお受けいたします。 無料雨漏診断はこちら◀ ➤【初めて5】無料お見積依頼お問い合わせはこちらからどうぞ 見積ご依頼特典!HPからの来店予約+見積依頼でクオカード1,000円分プレゼント! 24時間365日メールでお問い合わせいただけます◀ お問い合わせはこちらから!     お電話からのお問い合わせはこちらから!(0120-481-555)  

続きはこちら

2023年3月17日 更新!
知って得する省エネ情報!
地域密着73年!松山市外壁塗装・屋根塗装専門店! 愛媛県の松山市・伊予郡・東温市・伊予市のみなさま、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の影浦塗装工業です! 本日の現場ブログは松山市、商業施設の屋上の省エネカバーコート施工です。 省エネカバーコートは、エアコンなどの室外機周辺に塗装することで太陽光を反射し、室内の温度を快適に保つ効果があり、節電対策にも繋がります。 室外機及び周辺の遮熱・断熱対策をする・しないとでは省エネに大きな差がでます。 施工前 夏の直射日光があたる室外機及び周辺は、太陽熱で吸い込み口の空気温度が高く、室外機自体が熱を持つため、コンプレッサーに過度の負担がかかり電気を余計に消費します。 施工後 室外機及び周辺に、省エネカバーコートをすることで太陽熱を反射し、屋上室外機の周辺温度が低下し室外機への吸い込み空気温度が下がります。結果、コンプレッサーへの負担が少なくなり15%以上の省エネになります。 高圧洗浄 ケレン   下塗り 中塗り・上塗り     [video width="540" height="960" mp4="https://tosou-kageura.com/cms/wp-content/uploads/2023/03/5F7BA707C2B207DBF754248BAFB3CA38F1589857-1.mp4"][/video] 省エネカバーコート施工完了 省エネカバーコート施工メリット ①防さび性能 ②防水補助性能 ③遮熱・断熱 ④遮音 ⑤低汚染性 遮熱塗料は店舗にも戸建てにも塗装可能です。夏が来る前に省エネ遮熱塗料で塗り替えはいかがでしょうか! 今すぐに外壁・屋根塗装をするわけではないけど、話だけでも聞いてみたいという方もお気軽にご連絡ください! 塗装工事は一般の方には馴染みがあまりないため不安なこともあるかと思います。そんな方も一度、影浦塗装工業の塗装専門・松山ショールームにお越しください。塗装の事なら何でもわかるショールームとなってります! みなさまのお越しをお待ちしております!!! お問い合わせはこちらから!     お電話からのお問い合わせはこちらから!(0120-481-555) 影浦塗装工業は外壁・屋根塗装・雨漏り専門店です。 愛媛県松山市、地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 松山市外壁塗装実績NO.1影浦塗装工業が選ばれる理由 愛媛県松山市地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 初めて塗装をご検討中の方必見!初めて塗装の成功は「会社選び」で決まります! 影浦塗装工業5つの初めて! ➤【初めて1】豊富な経験を持った資格取得者が塗装 やはり初めての塗装は信頼できる会社を選びたいですね。代表の私が一級塗装技能士の国家資格を保有しております。そのほか一級建築士・一級防水技能士・外壁診断士が在籍しています。 影浦塗装工業スタッフ紹介はこちら◀ ➤【初めて2】お家を徹底調査! お家の劣化状況によっては、まだ塗装しなくても大丈夫な可能性があります。本当に塗装が必要かどうかの現状をしっかりと確認させていただきます。 外壁・屋根診断はこちら◀ ➤【初めて3】塗装前のカラーシミュレーションで仕上がりをイメージ 色選びのアドバイスは、塗装技術と同じくらい重要です。 このような失敗をなくすために、無料でカラーシミュレーションで作成した配色パターンを提出いたします。 影浦塗装工業・塗装専門松山ショールームはこちら◀ ➤【初めて4】お得な外壁・屋根塗装パック! 影浦塗装工業おすすめの塗装パックがございます。 その他にも雨漏診断や軽微な箇所の補修もお受けいたします。 無料雨漏診断はこちら◀ ➤【初めて5】無料お見積依頼お問い合わせはこちらからどうぞ 見積ご依頼特典!HPからの来店予約+見積依頼でクオカード1,000円分プレゼント! 24時間365日メールでお問い合わせいただけます◀ お問い合わせはこちらから!     お電話からのお問い合わせはこちらから!(0120-481-555)  

続きはこちら

2023年3月11日 更新!
松山市で人気のサイディング外壁をご紹介!
地域密着73年!松山市外壁塗装・屋根塗装専門店! 愛媛県の松山市・伊予郡・東温市・伊予市のみなさま、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の影浦塗装工業です! サイディング 本日は松山市で人気の「サイディング外壁」をご紹介いたします。 住宅には様々な種類の外壁が存在します。そのひとつひとつの外壁に対し劣化状況に合わせた適切な施工を行います。必ず一級塗装技能士が施工しますが、塗装の技術・コツ・経験から外壁の状況に応じた対応施工をいたします。 外壁にはサイディングのほかに、モルタル・ALC・トタン・板張りなどの種類があります。サイディングは、外壁材の中でも最も使用されており、新築の外壁材はほとんどがサイディングです。 サイディング 特徴 ボードを壁に貼って仕上げる外壁材です。見た目にもお洒落で耐用年数も長く最大約40年と言われていますが、その間にもシーリングの打ち直しや外壁塗装などのメンテナンスが定期的に必要となります。 種類 01.窯業系サイディング 02.金属サイディング 03.樹脂サイディング 04.木質サイディング 01.窯業系サイディング 主な材料はセメント質と繊維質で、木質成分や無機物などもブレンドされて作られています。耐久性に優れ、価格が安く、さまざまなデザインのものがそろっています。 POINT 1.幅広い外観スタイルに対応 バラエティ豊富でデザイン性の高さが大きな魅力です。主成分がセメントなので、あらゆる形状にすることが可能です。 2.防水性・耐震性に優れている セメントベースの硬い素材なので火災時も燃え移りにくく、衝撃や地震などの揺れに強い。 3.機能性の向上 最近では美観を長期に渡り保護する塗料も増えています。 02.金属サイディング ガルバリウム鋼板・ステンレス・アルミといった耐久性に優れた金属を成型して作られています。近年ではリフォームにも使用されています。 POINT 1.遮音性・断熱性が高い サイディングの中で最も遮音性・断熱性が高い素材です。 2.軽量素材 窯業系サイディングの4分の1の軽さで、既存の外壁の上に外壁材を重ねる外壁カバー工法による施工が可能。 3.スタイリッシュなデザイン 金属ならではの質感があり、個性的でお洒落な外観になります。 03.樹脂サイディング 日本ではまだあまり普及していませんが、アメリカでは主流となっているサイディングです。プラスチックの一種である塩化ビニル樹脂でできている外壁材です。 サイディングの中でも耐久性、耐天候性に優れています POINT 1.とにかく軽量 薄くて軽い、でも強度のある樹脂素材。 2.塩害・凍害にも強い 錆がこないため暖寒差でも劣化しません。 3.耐久性 色あせや変色に強く長期に渡り美観をキープ。 04.木質サイディング 天然木に、塗装を施したものです。自然そのものの質感で、こだわりのある外観に仕上がります。 POINT 1.断熱性に優れている 熱を吸収しにくい外壁材なので、断熱性に優れているのもメリットです。 2.温もりのある仕上がり カントリー風や山小屋風の住宅に仕上げたい人におすすめのサイディングです。 外壁・劣化原因 01.色あせ 壁の色が薄くなる現象。紫外線や風雨などの自然現象が原因です。 02.チョーキング現象 外壁を手で触ると粉状のものが付着します。塗膜が機能していない状態です。 03.カビ・コケ 日当たりが悪く湿気が多い外壁に発生します。塗料の防水性が低下していることが原因です。 04.コーキングの劣化 コーキングの縮み・ひび割れ・破断。 紫外線などの影響を受け劣化し弾力性が失われます。放置しておくとそこから、かなりの雨水が侵入する可能性があるのでメンテナンスが必要です。 05.外壁のひび割れ 小さなひび割れは外壁表面の塗料がひび割れを起こしています。大きなひび割れは外壁材自体にダメージがあり早急に補修が必要です。 06.外壁のはがれ 塗料が外壁にしっかりと密着されていない状態です。塗膜の経年劣化の他に、施工の際の下地処理不足・施工不良といった原因があります。 *外壁の種類・それぞれの特徴がある分だけ補修や塗料、塗装方法も変わってきます。長年培った現場経験から、そのお家に合わせた施工をさせて頂きます。 *屋根や外壁は数年をかけて、少しずつ劣化していきます。数日で大きく状況が変わるものではありません。より良いタイミングでメンテナンスを行って、お家の劣化を防ぎましょう。 影浦塗装工業は外壁・屋根塗装・雨漏り専門店です。 松山市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 松山市外壁塗装実績NO.1影浦塗装工業が選ばれる理由 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 初めて塗装をご検討中の方必見!初めて塗装の成功は「会社選び」で決まります! 影浦塗装工業5つの初めて! ➤【初めて1】豊富な経験を持った資格取得者が塗装 やはり初めての塗装は信頼できる会社を選びたいですね。代表の私が一級塗装技能士の国家資格を保有しております。そのほか一級建築士・一級防水技能士・外壁診断士が在籍しています。 影浦塗装工業スタッフ紹介はこちら◀ ➤【初めて2】お家を徹底調査! お家の劣化状況によっては、まだ塗装しなくても大丈夫な可能性があります。本当に塗装が必要かどうかの現状をしっかりと確認させていただきます。 外壁・屋根診断はこちら◀ ➤【初めて3】塗装前のカラーシュミレーションで仕上がりをイメージ 色選びのアドバイスは、塗装技術と同じくらい重要です。 このような失敗をなくすために、無料でカラーシミュレーションで作成した配色パターンを提出いたします。 影浦塗装工業ショールームはこちら◀ ➤【初めて4】お得な外壁・屋根塗装パック! 影浦塗装工業おすすめの塗装パックがございます。 その他にも雨漏診断や軽微な箇所の補修もお受けいたします。 無料雨漏診断はこちら◀ ➤【初めて5】無料お見積依頼お問い合わせはこちらからどうぞ 見積ご依頼特典!HPからの来店予約+見積依頼でクオカード1,000円分プレゼント! 24時間365日メールでお問い合わせいただけます◀     

続きはこちら

2023年2月25日 更新!
FRP防水とは?
地域密着73年!松山市外壁塗装・屋根塗装専門店! 愛媛県の松山市・伊予郡・東温市・伊予市のみなさま、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の影浦塗装工業です! FRP防水はガラス繊維でできたマットをポリエステル樹脂で固めて防水層にする防水工法で、FRP防水は、住宅のベランダやバルコニー、ビルやマンションの屋上などにも幅広く使用されている防水工事です。 ベランダ防水工事には、FRP防水のほかに「ウレタン防水」「シート防水」「アスファルト防水」の3種類があります。 今回はFRP防水についてのご紹介です。 FRPとは軽量で耐久性・耐水性に優れた繊維強化プラスチック(FiberReinforced Plastics)の略称です。工期は1~2日で済むのが特徴です。 FRP防水の工程 床面の洗浄 ケレン(研磨) プライマー(下塗り材)塗布 シート状のFRPを敷く ポリエステル樹脂で固める トップコート塗布 FRP防水には「1プライ」形成と「2プライ」形成があります。 このマットの積層枚数をプライとあらわします。1プライというのはこのマットを1枚で防水層とするという意味です。2プライ、この工程を繰り返しマットを2枚積層するということです。 施工工程   ①グラインダーを使い、カップワイヤーでケレンします。 剥がせる所はすべて剥がし、浮き箇所等ケレン後清掃します。 ②下地とFRP防水塗料の密着性を高めるため、プライマーをまんべんなく塗布していきます。 ③FRP防水用ポリエステル樹脂と硬化剤を混合させ均一に塗布します。 ④床全面にガラスマットを敷きます。 このガラスマットが1層だと1プライ、2層重ねると2プライと言います。新築時は、2プライで施工してあるのが一般的です。 ⑤ガラスマットの上にエポキシ樹脂を塗布していきます。 このエポキシ樹脂が固まりプラスチックの防水層を形成します。 ⑥プラスチックローラーで、空気を抜きながら密着させた後にトップコートを塗布していきます。   ⑦施工完了になります。 まとめ FRPは耐熱性にも優れているため、劣化やサビが生じにくいというメリットがあります。見た目も綺麗な状態で長期間維持する事が出来るので、よく利用する場所の防水工事に最適です。 ご自宅のベランダの塗り替えをご検討の方は、梅雨が来る前にメンテナンスをおすすめ致します。点検・お見積りは無料になっておりますので、お気軽にお問い合わせください。 ➤わたしたち影浦塗装工業は、愛媛県松山市にお住まいのお客さまの想いを皆で共有し、ご自宅を長期に渡り守っていくということをコンセプトにしています。 これから塗り替える住まいが、ご家族にとって一番大好きな場所となるように心を込めて新しい外観へと 塗り替えます! ➤わたしたちの仕事 01・塗装の必要性 現在本当に塗替えが必要なのか、一級建築士・担当者がご自宅の現地調査をさせて頂きます。 02・塗料の提案 目的に合わせて塗る!ということが外壁を長期に渡って保護します。 03・施工事例 一級建築塗装技能士による施工事例をご覧ください。 04・スタッフ紹介 松山市のみなさまをサポートしていきます。 05・簡単!お問合せフォーム お電話、メールからご予約承っております。 愛媛県松山市で外壁塗装・屋根塗装をご検討の方へ この度は数ある外壁・屋根塗装会社の中から当社ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。当社は昭和25年に創業してから73年間・松山市地域密着を経営理念に精進してまいりました。このご縁がお互いの良縁になることと心より期待申し上げます。どうぞ、お気軽にお問い合わせページよりアクセスください。 お問い合わせはこちらから!     お電話からのお問い合わせはこちらから!(0120-481-555)

続きはこちら