外壁トラブル別施工方法紹介
松山市のみなさま、こんにちは!
外壁劣化の要因は様々。それぞれに原因があります。
今回は、これから外壁塗装をご検討されている方に
外壁の塗り替え時期と施工工程をご紹介いたします。
外壁にこの症状が現れたら危険信号です!
①色あせ・変色
色あせや変色は外壁塗装の経年劣化の初期症状です!!
外壁は日々紫外線や雨風、ほこりなどにさらされて少しずつ劣化しています。
美観や塗膜の機能は永久に保たれるわけではありません。
次第に変色や色あせが見られるようになってきます。
お家の劣化に早めに気づいてあげてください。
色あせ・変色を、そのまま放置しておくと、
チョーキング現象やひび割れなど深刻な状態になりかねません。
②チョーキング
チョーキングとは、
雨や紫外線によって塗料の中の合成樹脂が分解され、
顔料が粉状になって塗装表面に現れたものです。
壁を触ると、手に白い粉が付着します。
チョーキングが起こると塗膜が機能していない状態なので早めの補修が必要です。
チョーキング現象の補修手順
1:高圧洗浄
まず外壁に付着している汚れや、チョーキングの粉を綺麗に洗浄します。
汚れたまま施工してしまうと、せっかくの塗装が剥がれたり、上手く塗装ができなかったりとトラブルの原因になります。
2:下塗り
高圧洗浄で粉を洗い流した後は、上塗り塗料を密着させるために「プライマー」や「シーラー」と呼ばれる下塗り剤を塗っていきます。
外壁にできた細かい傷の補修やコーキングの打ち替え後、下塗り工程に入ります。
下塗りは、上塗り材の密着率を高めるために、とても大切な工程になります。
3:中塗り
下地処理が終わったら、上塗り塗料を塗っていきます。
4:上塗り
上塗りは仕上げ作業なので使用する塗料選びが重要になってきます。
チョーキングが起こりにくいラジカル塗料や耐候性の高い塗料を選ぶことで
劣化をおくらせ、防水機能や美観を長く保つことができます。
③クラック
外壁に3mm以上のひび割れがある場合は
構造に影響を及ぼす可能性の高い深刻なひび割れのため補修が必要です。
ひび割れの補修手順
今回はUカット工法をご紹介いたします。
コンクリートやモルタルなどのひび割れをダイヤモンド カッターなどで U 字型にカッティングし「可とう性エポキシ樹脂」や「弾性シーリング材」を充填する工法です。
クラックの幅が広いので、再発を防ぐためにも補修箇所を整える必要があります。
1.クラック部分をU字にカット
2.プライマー塗布
3.シーリング材の充填
4.モルタル
これで塗装前の下処理が完了です。
5.塗装
シーリング材を充填して終わる場合と、その上からモルタルを塗る場合があります。
上塗りの塗料の種類によっても変わる場合があります。
④塗膜の剥がれ・うき
塗装が剥がれ、浮いてしまうのは塗料が家の外壁にしっかりと密着できていない状態です。
塗料そのものの経年劣化や、建物の構造上の問題や塗装業者の不手際などの原因も考えられます。
塗装が寿命を迎えているため塗り替えを行いましょう。
気がついた時には遅かった!!
焦って自分には合わない塗装業者を選んでしまった!
そうなる前に、一度ご相談くださいませ。
松山市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。
初めて塗装をご検討中の方必見!初めて塗装の成功は「会社選び」で決まります!
影浦塗装工業5つの初めて!
➤【初めて1】豊富な経験を持った資格取得者が塗装
やはり初めての塗装は信頼できる会社を選びたいですね。代表の私が一級塗装技能士の国家資格を保有しております。そのほか一級建築士・一級防水技能士・外壁診断士が在籍しています。
➤【初めて2】お家を徹底調査!
お家の劣化状況によっては、まだ塗装しなくても大丈夫な可能性があります。本当に塗装が必要かどうかの現状をしっかりと確認させていただきます。
➤【初めて3】塗装前のカラーシュミレーションで仕上がりをイメージ
色選びのアドバイスは、塗装技術と同じくらい重要です。
このような失敗をなくすために、無料でカラーシミュレーションで作成した配色パターンを提出いたします。
➤【初めて4】お得な外壁・屋根塗装パック!
影浦塗装工業おすすめの塗装パックがございます。
その他にも雨漏診断や軽微な箇所の補修もお受けいたします。
➤【初めて5】無料お見積依頼お問い合わせはこちらからどうぞ
見積ご依頼特典!HPからの来店予約+見積依頼でクオカード1,000円分プレゼント!
LINE
日中お時間のない方に
公式アカウント😊友だち追加
営業マンとのやり取りが簡単に!!
疑問ご質問何でもお気軽にご相談ください。