松山市 M様邸
(2025.02.28 更新)
松山市 M様邸 施工データ
施工住所 | 松山市 |
---|---|
施工内容 | 外壁塗装屋根塗装附帯塗装 |
施工内容詳細 | 外壁塗装・屋根塗装・附帯塗装 |
外壁材 | モルタル |
屋根材 | スレート屋根 |
外壁使用塗料 | 高耐久ラジカル無機塗料MUGA 塗料の特徴はこちらから! |
屋根使用塗料 | 高耐久ラジカル無機塗料MUGA 塗料の特徴はこちらから! |
工事日数 | 30日間 |
工事完了月 | 2024年12月 |
担当職人 | 松久保 清 担当職人の紹介はこちらから! |
松山市 M様邸 写真ギャラリー
①施工前
M様邸の使用塗料MUGAは、自動車などの極めて高い耐候性が求められる分野で使用されている多重ラジカル制御形酸化チタンを、住宅塗装にも採用しました。これにより従来品をしのぐ耐候性を実現しました。②庇塗装
庇とは、窓やベランダなどの上部につけられた小さな屋根のことです。③下塗り
庇があれば、直射日光を避けることができ、家の中の温度が急激に上がることを防いでくれます。④中塗り・上塗り
下塗りの後に、中塗り・上塗りと2回塗って行きます。⑤庇塗装完了
庇もお家の大切な一部です、外壁塗装などを行う場合は、一緒に庇のメンテナンスも行っていきましょう。⑥横樋塗装
附帯部分も、塗装前にケレン作業をして、樋も塗料のレベルを落とさずに塗装します。⑦下塗り
ケレン作業のおかげでしっかり下塗り塗料が密着します!⑧中塗り・上塗り
中塗りが乾いたら同じ塗料で上塗りします。⑨横樋塗装完了
横樋塗装完了です。⑩雨戸塗装
雨戸は雨を防いだり、防犯の役割もあります。美観を整えるためにもメンテナンスをしましょう。⑪雨戸塗装
小さなローラーで隙間も丁寧に塗装します。⑫雨戸塗装完了
綺麗に仕上がりました。⑬破風塗装
⑭破風塗装完了
⑮デッキ塗装
⑯デッキ塗装完了
⑰軒天塗装
軒天も色あせや塗膜の剥がれが見られたら塗り替えのサインです。⑱中塗り
軒天も屋根や外壁と同じように下塗りの後、二度塗りします。⑲上塗り
外壁塗装と同じタイミングで塗り替えた方が足場の費用も一度で済むのでお得です。⑳屋根塗装
屋根下塗り。下塗り用塗料をしっかり塗布します。㉑中塗り
中塗りと上塗りは同じ塗料を使用します。㉒棟塗装
棟も丁寧に塗装します。㉓屋根塗装完了
屋根塗装も定期的にメンテナンスをすることで大事な家を長持ちさせることができます。㉔屋根塗装完了
影浦塗装工業では塗り替える前に、カラーシミュレーションで塗り替え後のイメージを見て頂くことが出来ます。塗り替えをご検討中の方は是非お問い合わせください。㉕外壁塗装下塗り
外壁塗装で下塗りをしっかりしていないと、どんなにグレードの良い塗料を塗っても性能を十分に発揮できません。きっちり塗布します。㉖外壁塗装中塗り
中塗りで、滑らかな下地をつくっておくことで上塗りがより美しく仕上がります。㉗外壁塗装上塗り
塗膜に十分な厚みを持たせムラなく塗っていきます。㉘外壁塗装下塗り
㉙外壁塗装中塗り
㉚外壁塗装上塗り
㉛外壁塗装完了
外壁塗装の完了です。高耐久ラジカル無機塗料MUGAは耐候性・耐久性に優れた塗料で影浦塗装工業もオススメの塗料です。㉜施工後
完了検査後、足場の解体、掃除をして、お引渡しです。M様、近隣のみなさま施工完了までご協力をありがとうございました。