松山市 K様邸
(2023.12.10 更新)
松山市 K様邸 施工データ
| 施工住所 | 愛媛県松山市 |
|---|---|
| 施工内容 | 外壁塗装屋根塗装附帯塗装 |
| 施工内容詳細 | 外壁塗装・屋根塗装・附帯塗装 |
| 外壁材 | サイディング |
| 屋根材 | コロニアル |
| 外壁使用塗料 | ウルトラナノポリマーシリコン樹脂塗料(ウルトラSi) 塗料の特徴はこちらから! |
| 屋根使用塗料 | ウルトラナノポリマーシリコン樹脂塗料(ウルトラSi) 塗料の特徴はこちらから! |
| 工事日数 | 15日間 |
| 工事完了月 | 2023年11月 |
| 担当職人 | 渡部 克久 担当職人の紹介はこちらから! |
松山市 K様邸 写真ギャラリー

①施工前
今回の使用塗料はウルトラナノポリマー樹脂塗料ウルトラSiです。
②着工
外壁塗装が着工しました!丁寧に施工して参りますのでよろしくお願い致します。
③屋根高圧洗浄
お家を隅々まで、高圧洗浄で洗い流します。
④外壁高圧洗浄
旧塗膜の汚れがみるみるうちに流れ落ちます。
⑤霧除け錆止め
雨や霧が入り込まないよう、窓などの上部に設ける小さな庇が霧除けです。
⑥

⑦中塗り
霧除けも定期的な点検やメンテナンス塗装が必要です。
⑧

⑨上塗り
屋根や外壁と同じタイミングでの塗装がおすすめです。
⑩

⑪塗装完了

②錆止め
下処理の後、下塗りには、プライマーと呼ばれる塗料を使用します。
⑬

⑭中塗り
上塗りの前に中塗りを行うことによって、塗装の仕上がりを滑らかにし、上塗り後、塗装部に光沢が出てきます。
⑮上塗り
中塗り後、指定の時間乾燥させた後に上塗りを行います。
⑯屋根下塗り
塗装において、耐久性を左右する重要なポイントです。次に塗る塗料の密着性を高める重要な役割があります。
⑰

⑱屋根中塗り
ウルトラSiの特徴は、粒子が接すると、特殊な常温架橋システムにより樹脂粒子の内外で結合を開始。分子量の高いウルトラナノ構造が連続することで緻密で強靭な塗膜を形成します。
⑲

⑳

㉑屋根上塗り
ウルトラナノポリマー技術による緻密で強靭な塗膜は、従来の1液水性塗料では対応できなかった屋根塗装を可能にし、2液弱溶剤以上の耐候性を発揮します。
㉒

㉓

㉔屋根塗装完了
細かく点検し屋根塗装完了です。
㉕軒天塗装

㉖軒天中塗り

㉗軒天上塗り

㉘軒天塗装完了

㉙外壁塗装
ウルトラSiは、水性塗料なので臭いが少なく、住宅が密集した地域でも近隣に配慮した施工ができます。また、環境負荷も軽減した人と環境に優しい塗料です。
㉚外壁下塗り
更にナノレベルでは樹脂結合が速く、乾燥硬化が早いため、環境条件による塗膜形成時のリスクを軽減でき、安定した施工品質を可能にします。
㉛

㉜

㉝外壁中塗り

㉞外壁上塗り

㉟外壁塗装完了

㊱外壁下塗り
ウルトラSiは先進の「ウルトラナノポリマー技術」と「多重ラジカル制御技術」による緻密で強靭な塗膜が、紫外線などの外的要因から建物を長期に渡り守り続けます。
㊲

㊳外壁中塗り・上塗り
ナノレベルで結合された塗膜は親水性を発揮し、付着した汚染物質を雨で流し落とします。また、カビや藻の発生を抑え、長期に渡り建物を美しく保ちます。
㊴外壁塗装完了
ナノレベルで均一に結合することで、優れたレベリング性を発揮し、なめらかで光沢のある美しい仕上がりを実現します。
㊵附帯塗装
雨樋塗装。
㊷附帯塗装
竪樋塗装。
㊸完工
K様、近隣のみなさま施工完了までご協力をありがとうございました。






















































