松山市 K様邸
(2022.04.17 更新)
松山市 K様邸 施工データ
| 施工住所 | 愛媛県松山市 |
|---|---|
| 施工内容 | 外壁塗装附帯塗装 |
| 施工内容詳細 | 外壁塗装・附帯塗装 |
| 外壁材 | サイディング |
| 外壁使用塗料 | フッ素多彩仕上塗料(ネオフレッシュティアラVM・有機無機複合タイプ) 塗料の特徴はこちらから! |
| 工事日数 | 30日間 |
| 工事完了月 | 2022年4月 |
| 担当職人 | 中村 奈夫 担当職人の紹介はこちらから! |
松山市 K様邸 写真ギャラリー

①現場調査
ところどころにヒビ割れが見られます。
②外壁色あせ
外壁に、色あせが見られました。立地条件などにより外壁の劣化状況も変わってきます。
③外壁・高圧洗浄
高圧洗浄で旧塗膜の汚れを洗い流します。
④附帯部分・高圧洗浄
附帯部分も丁寧に洗い流します。
⑤軒天・高圧洗浄
細かい箇所も徹底的に洗い流します。
①軒天施工前
軒天の塗装に取り掛かります。
②軒天下塗り
附帯部分用のローラーで塗布していきます。
③軒天中塗り
中塗り状況
④軒天上塗り
上塗り状況
⑤軒天塗装完了
軒天塗装の完了です。
①附帯ケレン
丁寧に下地処理していきます。
②下塗り
下塗り状況
③中塗り
中塗り状況
④上塗り
小さめのローラーで外壁ギリギリのところまで塗布します。
⑤塗装完了
塗装の完了です。
①附帯塗装
雨樋塗装
②附帯塗装
附帯部分を同じ色で統一することにより、外壁が引き立ちます。
①べレンダ施工前
下処理の後、塗装していきます。
②塗装
ベランダもしっかり三度塗りします。
③ベランダ塗装完了
艶々になりました。
①外壁吹き付け
塗料を均一に塗布します。仕上がりに差が出るため一級建築塗装技能士が塗装します。
②外壁塗装完了
吹き付け塗装完了
③完工

































