吹き付け塗装とローラー塗装
信頼と実績の外壁塗装専門店!
松山市・東温市・伊予市・伊予郡のみなさま、 こんにちは!
外壁塗装・屋根塗装専門店の影浦塗装工業です!
梅雨明けして良いお天気が続いていましたがここ何日かは戻り梅雨な日々ですね😔
ジメジメしますが恵みの雨に感謝です。
今日は吹き付け塗装とローラー塗装について簡単にご紹介しますね😊
塗装方法には大きく分けて「吹き付け」と「手塗り」があります。
費用や工期、表面仕上げの種類が異なってきます。また、塗装作業の細かな部分はハケを使った手作業で行われ、吹き付けやローラー塗りに「刷毛(ハケ)塗り」を併用して行います。外壁塗装の基本工程は3回塗りで、下塗りと中塗りをし、最後に上塗りをして仕上げます。
ローラーを使った塗装とその特徴
毛やスポンジ状のローラーに塗料を含ませて、塗っていく方法です。
近年では密集された住宅地にも吹き付け塗装とは違い、塗料の飛散がしにくいことからローラーを使った塗装が主流です。ローラー塗りは面積が広い外壁や屋根を塗る場合でも比較的、スピーディに塗装できることも特徴です。
ローラー塗りのメリット
⭕塗料が飛散することが少ないので無駄にすることなく使用できる
⭕道具が扱いやすく塗りやすいので厚く塗りやすい
デメリット
❌塗装する場所や部材によって数種類のローラーが必要となる
❌ある程度の技術が必要となり吹き付け塗装よりも作業時間が多くなる
吹き付け(機械)による塗装とその特徴
吹き付け塗装とは、吹き付け機械(エアレススプレー・万能ガンなど)を使って霧状にした塗料を、吹き付けて塗装する方法です。
吹き付け塗装の特徴は、なんといっても独特のデザインを表現できることです。
機械によって空気の力を利用したり、塗料を直接加圧して粒子状にして塗る部分に吹き付ける方法です。現在のようにローラー塗りが主流になる一昔前は吹き付け塗装が一般的でした。最大のメリットは外壁にさまざまな模様がつけられることと、その作業スピードです。ローラー塗りの数倍早く塗装できると言われており、今でも大規模な建物の塗り替えでは吹き付け塗装が選ばれることもあります。
吹き付け塗装デザインの種類
吹き付け塗りのメリット
⭕外壁にさまざまな模様がつけられ、作業スピードが圧倒的に早い
デメリット
❌塗料を粒子にして飛ばすため塗料が飛散してしまう
❌風や天候によって作業できる日が限られ建物が密集している地域では使いづらい
養生の手間もそれだけ多くなる
刷毛塗りによる塗装とその特徴
小さな刷毛を使って塗装していく方法です。ローラーや吹き付けに較べて小回りが効きますので、狭い場所の塗装に向いてします。逆に広い場所の塗装には向いていません。また、ローラーや吹き付けよりも経験と技量に左右される工法なので、仕上がりに差が出やすいと言えるでしょう。
刷毛塗りのメリット
⭕狭い場所の塗装に最適
⭕タッチアップなどの部分的な補修にも向いている
デメリット
❌面積の広い部分の塗装には向いていない
➤わたしたち影浦塗装工業は、愛媛県松山市にお住まいのお客さまの想いを皆で共有し、ご自宅を長期に渡り守っていくということをコンセプトにしています。
これから塗り替える住まいが、ご家族にとって一番大好きな場所となるように心を込めて新しい外観へと 塗り替えます!
➤わたしたちの仕事
01・塗装の必要性
現在本当に塗替えが必要なのか、一級建築士・担当者がご自宅の現地調査をさせて頂きます。
02・塗料の提案
目的に合わせて塗る!ということが外壁を長期に渡って保護します。
03・施工事例
一級建築塗装技能士による施工事例をご覧ください。
04・スタッフ紹介
松山市のみなさまをサポートしていきます。
05・簡単!お問合せフォーム
お電話、メールからご予約承っております。
愛媛県松山市で外壁塗装・屋根塗装をご検討の方へ
この度は数ある外壁・屋根塗装会社の中から当社ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。当社は昭和25年に創業してから松山市地域密着を経営理念に精進してまいりました。このご縁がお互いの良縁になることと心より期待申し上げます。どうぞ、お気軽にお問い合わせページよりアクセスください。
お問い合わせはこちらから!